佐藤凌士さん(26)は入社4年目、賃貸営業課リーシングリーダーです。
大学3年の時、友人からインターンシップに誘われたのが志望のきっかけ。アパートやマンションなど賃貸以外にも売買や管理、開発といった仕事があることを知り、「幅広い仕事をできるのは魅力でした」。社員同士の仲が良く、風通しのいい社風にも引かれたと言います。
信条は、前向きに取り組み「部員も自分も共に成長する」こと。この7月には係長に昇進、部下もできました。自らテナントや貸地への客付けを行う傍ら、部員が手掛けるアパート等の契約書チェック、重要事項説明などを担当しています。「オーナー様、借主様双方に満足してもらい、かつ当社も利益を上げられる。このバランスが大切です」
たとえ小さな案件でも、客先の条件から真のニーズを引き出し、満足してもらって契約にこぎ着けた時はやりがいを感じるそうです。
開発の仕事でオーナー宅に飛び込み営業をした経験もあります。「オーナー宅の前で迷いながら、思い切ってピンポンしましたが、それがきっかけで仲良くしていただいている方も。仕事を通じて自分も成長できるのがいいですね」
クレームや予期せぬトラブルに直面したとき、複数の案件が同時進行する中で問題に対処するのは苦労しますが、「どうにもならないことはない。やっていれば、いつかは解決できる。もし駄目でも次に生かせばいい」と考えることにしています。
「とてもかなわない、仕事のできる先輩方と一緒に働けて幸せ」と話す佐藤さん。今後は物件の管理、開発、売買の提案といった仕事もできるよう、着実にステップを踏んでいくつもりです。
募集職種 | 不動産営業/不動産管理 不動産コンサルティング など |
---|---|
仕事内容 | アパート・マンション・土地等の賃貸/売買斡旋等/入居者様への対応・オーナー様への対応等 |
給与 |
■大学 基本給 165,000円 営業手当 45,000円 合計 210,000円 ■短大 基本給 160,000円 営業手当 45,000円 合計 205,000円 ※その他:家族・住宅・家賃・資格・役職手当などあり |
---|---|
就業時間 | 9:00 ~ 18:30(休憩1 時間30 分) |
待遇 | 保険…健康、厚生、雇用、労災 全て加入 昇給状況…有り 賞与支給…有り( 過去実績 年3 回支給) 退職金制度…有り(勤続3 年以上) 中小企業退職金共済に加入 |
休日 | 年間休日…114 日 (2019 年度) 週休2 日、1 年単位変形労働時間制 水曜定休日(2 月~ 4 月第1 週除く) 年末年始(12 月28 日~ 1 月4 日、8 日間) 夏期休暇(8 月13 日~ 8 月16 日、4 日間) ゴールデンウィーク休暇 他 (有給休暇) 入社(4/1)時に11 日付与、その後段階的に増加(累積最大40日付与) (積立有給) 最大30 日積立(傷病、介護等に利用) |
勤務場所 | 本社、神立、土浦、阿見、つくば桜、守谷、みらい平、ひたち野うしく、研究学園、みどりの、水戸駅南各支店 |
必要資格 | 普通自動車免許 PC(エクセル・ワード)操作出来る方 |
事業内容 | ・不動産業 ・賃貸管理業(店舗・マンション・アパート) ・貸ビル業・不動産売買及び仲介 |
---|---|
設立 | 昭和54年2月19日 |
代表者 | 代表取締役 五十嵐徹 |
従業員数 | 男子135 名 女子136 名 計271 名(パート51名含む) |
会社の特徴 | 昭和54 年設立以来順調に業績を伸ばし、特にアパート・マンション等管理戸数が約2万戸と北関東でトップクラス、また仲介件数についても全国47 位の実績を誇る安定した企業である。営業基盤はつくば・土浦を中心に茨城県南地域及び県庁所在地である水戸に支店を構え、地域に密着した活動をしている。 |