求む!一緒に働く仲間たち ワタシたちの仕事論
自家発電装置製造
株式会社 東京電機
安全管理に細心の注意
品質保証グループ品質保証チーム チームリーダー 熊谷和典さん
品質保証グループ品質保証チーム チームリーダー 熊谷和典(くまがいかずのり)さん

―現在、どのような業務を担当していますか。

ものづくりに興味があり、非常用自家発電装置の製造から販売まで手掛ける当社の事業に魅力を感じ入社しました。現在は、工場内での出荷までの工程管理や、装置の検査に必要な設備管理を担当しています。また、お客さまからの問い合わせ対応や、立ちい会検査での製品確認なども行っています。

―仕事上、気をつけていることはどんなことですか。

確認漏れや検査成績表の記入漏れを防ぐことはもちろん、お客さまへの説明では、専門的な内容もできるだけ分かりやすい言葉で伝えるよう心がけています。また、電気は目に見えないため安全管理は特に重要です。新人研修の際には指導を徹底し、装置試験では手順を守り事故防止に細心の注意を払っています。

―今後の目標をお聞かせください。

業務のIoT化やDX化を進め、効率化を図りたいと考えています。現在も一部の作業でDX化は進んでいますが、さらに改善できる部分は多いです。また、装置試験では厳しい環境での作業があるため、少しずつでも作業環境の向上に取り組んでいきたいですね。

―求職者へのメッセージをお願いします。

とても風通しの良い職場で、分からないことがあれば気軽に質問できる雰囲気があります。未経験の方でも、充実した教育研修制度と社員同士の手厚いサポートがあるので安心して働くことができます。休日は趣味のキャンプや釣りを楽しんでいますが、長期休暇も取得しやすく、しっかりリフレッシュしながら仕事のモチベーションを保つことができています。

業務内容 非常用発電装置のメンテナンス職、営業職
応募資格学歴不問、要普通免許
勤 務 地東京都千代田区
勤務時間9時00分~18時00分
雇用形態正社員
給与17万円~25万円
※経験・能力を考慮
昇給年1回
賞与年2回(実績:5 か月)
休日土・日・祝日・その他(年間休日 128 日)
※夏季休暇、年末年始、GW、有給休暇他
応募方法歴書(写真貼付)、職務経歴書を下記まで郵送

株式会社 東京電機
〒305-0003
つくば市桜3丁目11番地1
TEL:029-857-4341

お問合せ
〒305-0003
つくば市桜3-11-1
☎ 029-857-4341
担当/経営管理グループ 伊藤

https://www.tokyodenki.co.jp/