求ム!一緒に働く仲間
建設機械レンタル
株式会社 電動舎 水戸営業所
建機、丁寧に整備と見守り
水戸営業所 二級建設機械整備技能士 栗原善之さん
二級建設機械整備技能士 栗原善之さん

 クレーン、高所作業車、油圧ショベルなどレンタル用機械の点検や整備・修理業務を担当しています。
 作業の中には危険を伴うこともあるため、安全を第一優先と心掛けて日々の業務に当たっています。例えばクレーンの整備では当然のことですが、『ワイヤーロープを素手で触らない、吊り荷の下に入らない、作業範囲内に人を立ち入らせない』、また整備の作業中に第三者にエンジンを始動されないように必要時以外はキーを抜き取っておくなどを徹底しています。ただ整備をするだけでなく、電動舎をご利用頂くお客様に気持ち良くご使用を頂けるようにするため、十分な整備はもちろんですが、清掃にも気を付けています。
 現在、一級建設機械整備技能士の資格取得に向けて日々取り組んでいます。機械は、見た目は同じでも、使われ方や経過年数などにより個々に違いが出てきます。機械整備士は機械の内科医や外科医のような立場となりますので、知識でも技術でも携わるすべての機械をオールマイティーに診れる整備士として自分を成長させたいと思います。
 また社員の様々な資格取得に対し、会社から支援をもらえますので、会社の成長と共に自身の成長を期待できます。実際、私も入社後様々な資格取得の費用を会社に助けてもらい取得できています。
 未経験の方でも、興味を持って取り組むことを希望されるのでしたら、一つ一つ丁寧に繰り返し指導をしますので、勇気をもって飛び込んで来て頂きたいと思います。

〈採用情報〉
業務内容 整備:建設機械の整備、点検、修理(クレーン・高所作業車、油圧ショベル等)
事務:営業サポート(受注や問合せ対応・システムへの入力・資料作成等付随業務)
営業:建設機械レンタル等の営業(商品説明・提案・お客様サポート・売上管理等)
応募資格 整備・事務は高校以上
営業は大学以上 普通自動車運転免許
必要とされる資格取得や経験者は優遇します
勤務地 水戸営業所:茨城県小美玉市堅倉1954-48
つくば営業所:茨城県つくば市花島新田3-30
雇用形態 整備・営業は1年目は契約社員、2年目以降正社員登用あり
事務は正社員 試用期間6ヵ月間
資格取得の費用は会社で負担
給与 整備:154,000円~ 224,800円
事務:152,640円~ 204,165円
営業:208,880円~ 330,154円
※交通費(~25,000円)、残業代は上記とは別に支給、資格・経験等により応相談
昇給あり(前年2,000円~12,000円)
賞与年2 回(前年3ヵ月分)
休日 年間休日111日(日・祝日、月3回特定休日、夏季休暇、年末年始休暇)
有給休暇は入社月から付与します
応募方法 書類選考、筆記試験、面接
履歴書(写真付)を下記水戸営業所へ郵送してください。
書類選考後追って電話にてご連絡いたします。


事業内容建設機械レンタル、修理、販売
本社横浜市鶴見区大黒町9-11
代表取締役鐘築 健一
資本金2億7900万円
創業1965年
設立1971年
社員204名(2019 年12 月)
年商137億9200万円(2019年12月期)
事業拠点全国34事業所

株式会社 電動舎 水戸営業所
〒319-0106
茨城県小美玉市堅倉1954-48
TEL:0299-35-7630


https://www.dendousya.co.jp/