求ム!一緒に働く仲間
一般ガス事業
東日本ガス株式会社
お客様に選ばれ続けるために
新規開発部新規開発課 大図優輝さん
東日本ガス 新規開発部新規開発課 大図優輝さん

―現在、どのような仕事を担当していますか
 ニチガスグループが目指す「テクノロジーで地域社会の課題を解決し、中長期的な企業価値の向上を図る」ため、究極にシンプルな顧客接点アプリ『マイニチガス』やオンラインガスメーター『スペース蛍』等、最新のICT、IoT技術を活用した当社グループにしかできない圧倒的なコスト競争力と高い利便性に加え、ガス供給の基本である安全性等をお伝えしながら、当社ガスの普及拡大に取り組んでいます。
―現在の仕事上でのやりがいはどんな事ですか
 最近のニューノーマルと言われる生活様式の変化は、デジタルトランスフォーメーション(DX)等のデジタル化社会をこれまでになく加速させています。エネルギー業界もかつてないスピードで新たなイノベーションによる安全かつ安価で、利便性の高いサービスの提供が求められるなか、当社ならではのメリットをご説明しながらお客様との信頼関係を構築し、当社ガスへの切替をお任せ頂いた時の″達成感〟は大きなやりがいです。
―仕事で気をつけている事はどんな事ですか
 私が心掛けている事は『現状を知る事』です。お客様一人一人に最適なサービスをご提案し、ニーズにお応えするためには、事前の現場調査や周囲の聞き取り等、事前準備が大切になります。自己満足な提案にならないよう、欠かさず行っています。
―今後の目標等をお聞かせ下さい
 お客様に選ばれ続ける総合エネルギー企業の一員として、日々の営業活動に固執する事なく、常に新しい提案・取組を実践しながら、誰からも頼られる存在として会社と共に成長していきたいです。

〈採用情報〉
募集職種 営業職
仕事内容 ○一般家庭や企業へ都市ガス・LPガスの新規顧客開拓及び提案営業
○ガス機器の販売・修理や引っ越し時のガスの開閉栓等お客様サポート対応など
勤務地 取手本社(転居を伴わない転勤あり)
応募資格 高卒以上、普通自動車免許(AT限定可)
給与 月給225,000円~300,000円(年齢による)※営業手当含む
昇給年1回、賞与年2 回(7月・12月)
就業時間 9:00~17:30
休日 年間休日121 日
週休2日制(土曜※月1回程度出勤有(平日振替休暇取得)、日曜、祝日)、夏季休暇、年末年始、リフレッシュ休暇他
待遇 社会保険完備、確定拠出年金制度、時間外手当、資格手当、児童手当、通勤手当(規定内)、制服貸与、社宅完備、退職金制度(勤続3 年以上)、社員持株会制度、GLTD(団体長期障害所得補償保険)、出産祝金手当(1万円~ 200 万円)など


主な事業内容都市ガスの製造・供給販売、ガス器具及び関連機器類の販売、ガス配管工事の設計施工、LP ガスの販売、電気の販売
代表者代表取締役社長執行役員 村松俊二
創業昭和38年4月5日
従業員数166名(嘱託・パート社員含む)
会社の特徴東証一部上場の日本瓦斯(ニチガス)のグループ会社である当社は、創業以来57年以上にわたり、千葉県我孫子市・茨城県取手市を中心に約12万件のお客様に生活に欠かせないガスを安全・安心、そして安価に供給しております。

東日本ガス株式会社
〒302-0011
取手市井野32
TEL:0297-72-3166

お問合わせ
東日本ガス株式会社 総務人事課
採用担当 TEL:0297-72-3166
*まずは、お気軽にお問い合わせください!
https://www.hngas.co.jp/