茨城県関連企業・団体新年展望

2020
いばらきコープ生活協同組合
代表理事理事長 鶴長 義二氏
消費者思い商品開発60年
組合員ならびに県民の皆さま、日ごろよりいばらきコープの事業活動にご理解ご協力いただき心から感謝申し上げます。2020年も引き続き、消費者の願いである安全安心な商品の提供はもちろん、組合員の声に基づいた商品の開発改善、環境に配慮した商品や、生産者と作り上げる産直など、生協らしい商品事業を推進してまいります。特に、県内の生産者や商工業者、農協、漁協との連携を強め、国連が掲げる、持続可能な開発目標(SDGs)として取り組みを進めてまいります。
昨年は、自然災害の影響が大きい1年でした。台風15号および19号等の影響に伴い被災された皆さまに対しまして、心よりお見舞い申し上げるとともに、一日も早い復旧を切にお祈り申し上げます。
いばらきコープは行政機関や諸団体と連携して支援物資の提供やボランティア活動などに取り組むとともに、組合員の皆さまに緊急支援募金へのご協力を呼びかけました。被災された方々が一日も早く平常の生活に戻られるよう、引き続き支援活動に取り組んでまいります。また、これからの自然災害に備えた事業の仕組みづくりを進めるとともに、災害への備えについて、考え、行動することを広げていきたいと思います。
さて、今年CO・OP(コープ)商品が誕生60周年を迎えます。CO・OP商品は、作る立場・売る立場ではなく、消費する立場から作られた商品として、食品の安全や環境問題をはじめ、日々の暮らしや願い、社会課題に応えて開発されました。これからも皆さまの暮らしをよりよくする商品であるために、知り、語り、利用する機会を広げていきたいと思います。本年もよろしくお願い申し上げます。
小美玉市西郷地1703
☎0299(48)3243
事業内容/コープデリ宅配、店舗、共済、サービス、福祉など
https://ibaraki.coopnet.or.jp/