茨城県関連企業・団体新年展望

2020
医療法人社団桜水会
理事長 桜井 一男氏
「自然」生かし地域再生へ
当法人は昨年、土浦市滝田にグループとして初めて特別養護老人ホームを開設し、おかげさまで運営のほうも軌道に乗ってまいりました。その中で気付いたことがあります。介護保険という制度がありながら、要介護度の点数が低いがために、施設に入れない方がいるという現実です。
介護保険制度からみれば、これは大きな矛盾ではないですか。一人で不安に暮らしている高齢者の居場所がなくなってしまう。こうした方々を支援するのが私どもの役割だと考え、この春に、土浦市内に高齢者住宅を着工する計画を進めております。
さて、最近思うことですが、美しい景観や豊かな農産物といった「自然の良さ」を生かすことが、私ども医療・介護の仕事にとっても有効なのではないか、ということです。このアドバンテージを生かすことなしに、地域再生もないでしょう。昨年、都内に滞在する機会があり、窓から高層ビル群を眺めて過ごし、つくづくそう思いました。
当グループが医療系では珍しい農業法人を持っているのもそうした思いからです。コメはグループ内の全施設に供給し、大災害時に備えて農産物の備蓄もしております。
自然の良さを生かすという切り口から今、ある構想を温めています。筑波山ろくに既存宅地を使った農園別荘のような施設を整備し、シニアなどの移住者を呼び込み、周辺に介護サービスが利用できる環境を整えるものです。
その仕掛けとして、いま流行の「グランピング」ができないか、グループ内で検討しています。筑波山を望む自然の中で魅力的なアウトドアが楽しめ、実現すれば、過疎化に悩む集落の活性化と再生につながるでしょう。
つくば市大角豆1761 ☎029(855)0777
事業内容/筑波病院、診療所、特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、土浦看護専門学校などの運営
https://tsukuba-hospital.jp/