茨城県関連企業・団体新年展望
トップが語る
2020
ひのでや
代表取締役 瀧 喜一
人を重んじ安心の食提供
昨年は焼きいもブームの追い風もあり、おかげさまで業績は堅調でした。東南アジアへの輸出も右肩上がりで、海外でのサツマイモ需要は確実に増えていると感じています。

一方、需要の伸びに伴って、原料の確保が大きな課題となってまいりました。今後、安定的に原料を確保していくためには、高齢化と人手不足に悩む既存の契約農家へのサポート、新たな生産者の育成と圃場の確保に取り組む必要があります。

契約農家に対しては、重労働となる収穫を代行するなど、負担の軽減を図っています。新たな生産者の育成や栽培に適した圃場を見つけるのは簡単ではありません。今は県内外の候補地で、長年培った栽培のノウハウをもとに産地を育てている状態です。

また、国内の労働力が減少していく中、東南アジアでの労働力確保、産地作りが今後の鍵になります。すでに現地へ栽培指導に入り、ある程度の見込みが立ってきたところです。

これら地域の産業育成に貢献し、海外需要につなげる当社の取り組みが評価され昨年、経済産業省の「羽ばたく中小企業・小規模事業者300社」に選ばれました。

おかげさまで当社は今年創業80周年、再来年には会社設立50年を迎えます。創業時の柱を保ちながらも、時代と共に変化してきたからこそ、ここまで事業を継続することができています。

武田信玄の言葉にある「人は城、人は石垣、人は堀…」の通り、組織にとって何より重要なのは「人」です。これからも社員と農家の方々を大切にしながら「笑顔で和をもって」、消費者が安心して食べられる農作物の提供にまい進してまいります。
かすみがうら市深谷381-1
☎029(840)8080
創業/1940(昭和15)年
事業内容/サツマイモなど農産物の生産・加工・販売