茨城県関連企業・団体新年展望
トップが語る
2020
サンスイグループ
代表 東郷 治久
創業100年契機に事業発展
昨年5月に、お世話になった方々を招待して創業100周年記念式典を「つくば山水亭本店」で開催しました。大正、昭和、平成と激動の時代を歩み、さらに令和という新時代を迎えることができたのも、現在の事業拠点であるつくば市をはじめ、創業地の常総市など、地域の皆様の支えがあったからとあらためて感謝の気持ちを抱きました。

これまでさまざまな困難を乗り越え、未知の領域に勇気を持って挑戦して多角的な事業展開をしてきました。今後とも失敗を恐れずに異分野への進出に挑み続けます。社会は常に揺れ動き、価値観も変化していく中、現状維持だけでは事業は拡大しません。この100年を振り返ってみても、常に次のこと、新しいことに挑んできたからこそ今のサンスイグループがあると認識しています。創業100年を契機に、さらなる事業発展に努め、地域に貢献できればと考えています。

グループでは現在、「つくばグランドホテル」「つくば山水亭」などのホテルレストラン事業、「つくばわんわんランド」「老犬&老猫介護ホームひまわり」などのペット事業、「つくば国際ペット専門学校」「日本つくば国際語学院」などの教育事業を、つくば市を中心に展開しています。科学万博の開催以降、筑波研究学園都市の発展などにも支えられ、これらの事業は順調に推移しています。

祖父の代には米穀業や鉄道経営、父の代には映画館経営や旅館業、そして私の代には「つくば業」と、時代に合わせて事業内容は大きく変化してきましたが、利益を地元に還元し、茨城県の発展に尽力したいという思いに変わりはありません。地域に愛される「つくば業」を目指します。
つくば市小野崎254
☎029(850)5544
創業/1919年(大正8年)
前身は常総市で米問屋を営んでいた東郷商店。ホテルレストラン事業、ペット事業、教育事業などを展開。