茨城県関連企業・団体新年展望

2022
茨城セキスイハイム㈱
代表取締役社長 寺内 勝氏
総合力で快適・安心を実現
昨年は、新型コロナウイルス感染拡大が事業に大きな影響を及ぼしましたが、グループ一丸となって努力した結果、連結で対前年比増収増益の黒字決算で終える見込みです。
今後、世の中の流れはウィズコロナにシフトしていくと想定され、感染対策や健康に注意しながら、事業拡大に向けてもう一段ギアを上げられるよう取り組みを強化してまいります。市況の回復には未だ時間が必要です。コロナショックが予測不可能だったように、われわれの経営環境は厳しく、想定外の出来事も起こると見込んでいます。普段から危機感を持って、ポートフォリオ強化を進めてきた事業がコロナ禍でも強さを発揮すると確信しております。
今年は人気のTX沿線で「まちづくりプロジェクト」を始動します。「スマート&レジリエンス」をコンセプトに環境・快適・安心な暮らしを実現します。セキスイハイムのスマート技術と災害に強い積水化学グループのインフラ技術を採用し、IoT技術でまちの防犯や暮らしをサポート。ゲリラ豪雨に備え雨水を地下に一時貯留するシステムや断水時の飲料水確保など災害時のレジリエンスも備えます。さらにテレワーク通勤を叶える立地・プランで首都圏近郊型のニューノーマルな暮らしを実現します。
われわれが目指すのは、グループの総合力を結集した「スマ―ト&レジリエンス」で、快適・安心な暮らしを実現することです。具体的には、日々のあらゆる変化に対応する4つの安心(災害時・災害後・日常・将来)です。今後も安心で楽しい住まい選びの場を提供してまいりますので、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
水戸市笠原町600-62 ☎029(303)8161 ユニット住宅(セキスイハイム、セキスイツーユーホーム)の販売・施工、不動産仲介、分譲地販売、リフォームなどを手掛ける。
https://www.ibaraki-heim.co.jp/