茨城県関連企業・団体新年展望

2022
㈱諸岡
代表取締役CEO 諸岡 正美氏
「2030年目標」へ始動
当社は昨年、SDGsに掲げた2030年に在りたい姿「MV2030」をまとめ、その目標に向けバックキャスティングし今年より新中期経営計画をスタートします。「対社会」は世界ナンバーワンのキャリアダンプメーカーとして社会の基盤づくりに貢献します。「対顧客」は顧客事業の発展につながる価値を創造し感動を与えます。「対社員」は互いを尊重し合い、それぞれが持ち味を発揮し働きがいを感じられる「未来を支えるグローバル・ニッチカンパニー」を目指していきます。
まず今年は引き続き「働き方改革」の一環として、従業員全員が健康で生き生きと仕事ができる「健康経営」を推進していくとともに、社員のスキルアップに向け社員教育制度の構築をします。また、SDGsの啓蒙活動や、ESG経営を目指したガバナンスの強化も継続し、今年から二酸化炭素排出量の見える化や自社およびサプライチェーンの排出削減目標を明確にしていきます。
当社は建設・農林業・環境分野の関連機械を製造・販売していますが、これらの分野は慢性的な人手不足が問題となっており、デジタル技術を活用した遠隔監視や自動運転技術の開発を加速させ、脱炭素社会に向けた製品のEV化も推進していきます。一方、ものづくりについては、設計開発から製造・販売までの情報の流れを一元管理し、生産性を高める業務システムの構築を目指したDXプロジェクトを加速させるとともに、DX人材育成にも注力します。
今年はコロナ後を見据えて海外への往来も増えると考えられることから、積極的な販促活動を再開し、真のグローバル企業を目指し市場開拓を推進していきます。
龍ケ崎市庄兵衛新田町358 ☎0297(66)2111 建設・環境・農林業機械の製造販売を通じて、人と自然環境の調和を目指し、豊かな社会づくりに貢献します。www.morooka.co.jp
https://www.morooka.co.jp/