茨城県関連企業・団体新年展望

2021
㈱出羽屋
代表取締役社長 戸田 廣氏
商品見直しと通販に活路
昨年は新型コロナウイルスによる外出自粛や、新しい生活様式が公表され、食生活も大きく変わりました。この状況がもし落ち着いたとしても、食生活は完全に元通りにはならないだろうと考え、夏ごろから商品の見直しを行いました。世代を問わず食べやすい商品を考えたり、ギフトセットの主流をバラ詰めから食べきりサイズのパックものへと移行したりしました。その結果、売り上げを取り戻していくことができました。
インターネット通販のサイトリニューアル後、予想以上の反応を頂いています。通販の強みは、自社商品の価値を高めることができるところです。基本戦略として、まずおいしいことは前提であり、実際に手に取って選んでいただくことができない分、安心・安全の責任を持つことが大切になってきます。通販が好評である要因として、「出羽屋」の知名度の向上のために長年継続してきた広告の効果が生きてきているのではないかと考えています。地場産業は、都会や遠方の方が知る機会はほぼありません。「どこかで見た、聞いたことがある」と言ってもらえるための努力は必要です。
結果が出そろっているわけではありませんが、商品の見直しと通販の強化によって、今後の方向性を定めることができました。この時代の状況を逆手にとり、今後2、3年を見越して結果が出せればと考えています。
地場にも良いものはたくさんあります。それを残していくために、霞ケ浦帆引き船・帆引き網漁法保存会の会長としても活動しています。今年、同会は20周年を迎えます。少しでもお役に立てるよう、これからも地域に貢献していきたいと思います。
かすみがうら市加茂3385
☎029(898)2111
創立/1930年
事業内容/霞ケ浦水産物・海産物・佃煮製造販売
https://dewaya.net/