茨城県関連企業・団体新年展望

2021
水戸ステーション開発㈱
代表取締役社長 本多 隆之氏
人集う場所づくり目指す
昨年エクセル本館は35周年を迎えました。そのような記念すべき年に今まで支えていただいた地域の皆さま、お客さまに楽しんでいただけるようさまざまな企画を考えていましたが、新型コロナウイルスの影響で状況ががらりと変わり、実行に移すことがかないませんでした。緊急事態宣言が出た後は約1カ月、生活必需品を除き全館休業せざるを得ず、ご利用いただいているお客さまには大変ご迷惑をおかけしました。しかし、それでも利用してくださるお客さま方に「駅ビルが営業していないと寂しい」とお声をいただき、とてもうれしく感じました。こうした状況で、あらためてお客さまへの感謝を強く意識する年となりました。
今後社会はIT化やDX(デジタルトランスフォーメーション)などの変革がさらに進んでいくと思います。しかし、人と人が直接話をし、訪れたことのない場所を訪れてみたいという気持ちは決してなくなりません。水戸市においては水戸城跡や千波湖周辺の整備が進み、イベントの開催も徐々に増え始めました。地域の皆さまが水戸のエリア全体を楽しむことができるまちづくりは着実に進んでいます。そこに観光客が参加することで、地域はより活性化していくと思います。
水戸駅は水戸で暮らす方の中心地の一つで、観光客にとっては旅の起点です。私たちは安心して皆さまが集まり、コミュニケーションを取れる場所を提供していきたいと考えています。ワクチン開発で現状が改善する望みが見えてきていますが、どのような状況であってもお客さまの安全を第一に考えていきます。本年も地域の皆さまと共に歩み、人が集う場所づくりを目指していきます。
水戸市宮町1-1-1
☎029(231)7711
水戸駅ビルエクセル、エクセルみなみ、いわき駅ビルの店舗事務所等の管理・運営。コンセプトは「みんなの暮らしの真ん中に」
https://www.excel-mito.com/